どうすればいいの?

パステリア書のレッスンをする前に、その作品を自分でも描いて、生徒さんだったらどこが気になるか確認します。

自分の中では、「こうだよね」「こっちが先」って事でも、生徒さんからすれば、「???どうすればいいの?」ってなる事 ありませんか?


私の場合、練習で描いた作品に直接マジックでメモを取ってしまいます。

「下地は違う色の方がいいかも」とか「ここは違う画材を使おう」とか・・・

そうしたら 否が応でも、もう1枚 描かなきゃいけなくなるでしょ!

自分で「良し」って思ってる枚数 +1枚練習


今月は「百合と蝶」「百合」のレッスンを開催します。

写真は「百合と蝶」「胡蝶蘭」の一部ですが・・・

これから「百合」も描きます


0コメント

  • 1000 / 1000